ツリー設置
家で仕事をしていたアドちゃんを誘って、昼にスーパーに行ってきました。
お目当↓
販売担当のおじちゃんの解説によると、ポイントが高いもみの木は「枝が密集している」、「枝が上向きになっている」、「てっぺんがまっすぐ」、「新鮮(切ってから2週間ほど)」だそうです。
じゃ、これで。
枝が広がったままだと車に乗せられないので、ネットつけてくれます。
重かったので、即庭へ。
もみの木よ。
2m位ですかね。
Mサイズにして良かったぁ。
飾りつけですが、アド家の伝統に則って、銀(白)一色にしてみました。
アドの家はプロテスタントなので、あまり派手なのを好みません。
でも。
私の日本人のDNAが「白つけたら、赤もつけようぜ」って言うんで。
省エネバージョン。
仕上げに、家長が”てっぺん”装着。
完成です。
「ちょっと、アスカさんもう少し大回りして!」
「はい、そこツンツクしない!」
クリスマスっぽくなってきました。
にほんブログ村