4 Comments
柴犬トリオの生活、楽しんでますね。
サンちゃん、草食男子で穏やか系の柴男君ですね。
肉食系といっても、日本に住んでると、アスカちゃん、セナちゃんのような「お肉」には、まずお目にかかれません。そういうワイルドなところ、見てみたい気もしますが…
3頭との生活、ワクワクしますね。
我が家も近々、純の兄弟の次朗を預かるので、5頭生活になります。
サンちゃん、草食男子で穏やか系の柴男君ですね。
肉食系といっても、日本に住んでると、アスカちゃん、セナちゃんのような「お肉」には、まずお目にかかれません。そういうワイルドなところ、見てみたい気もしますが…
3頭との生活、ワクワクしますね。
我が家も近々、純の兄弟の次朗を預かるので、5頭生活になります。
またしてもナイスなキャラの登場ですね
サンちゃんがEXILEに似てるというコメントを拝見した後で
ちょうとテレビでEXILEが出てきまして・・・
似てる~
いやぁ、笑いました
肉食系女子アスカちゃんセナちゃんがこれから
草食系のサンちゃんをどう教育していくのか
はたまたサンちゃんの影響で二人が変化するのか楽しみです

サンちゃんがEXILEに似てるというコメントを拝見した後で
ちょうとテレビでEXILEが出てきまして・・・
似てる~

いやぁ、笑いました

肉食系女子アスカちゃんセナちゃんがこれから
草食系のサンちゃんをどう教育していくのか
はたまたサンちゃんの影響で二人が変化するのか楽しみです

サンちゃんの光合成、可愛くて、思わず微笑んでしまいます(*´ω`*)
草食系って感じの優しい顔つきだなと思ってたら、やっぱり草食系だったんですね~(* ̄∇ ̄*)
3匹のお散歩後ろ姿、真ん中がアーたんですか?
一番左はセナたんですよね?
アーたんは、サンちゃんと同じぐらいの大きさ?
草食系って感じの優しい顔つきだなと思ってたら、やっぱり草食系だったんですね~(* ̄∇ ̄*)
3匹のお散歩後ろ姿、真ん中がアーたんですか?
一番左はセナたんですよね?
アーたんは、サンちゃんと同じぐらいの大きさ?
藍さんへ
藍さん家の5頭生活日記、楽しく読んでます。よその子の入り方って重要ですよね。うちは庭に戸がついていないので、いつも一緒に外を散歩してから入れてます。
私もドイツに来るまで、こんな身近に野生動物がいるとは思ってもみませんでした。フランクフルト、都会だと思っていたのに。。。
藍さん家の子たちは皆、大人しいから、ウサギが跳ねていても見てるだけのような。誰が一番ワイルドか私も見てみたい!
雨さんへ
似てますよねー。目がそっくり。
サンちゃん、うちの肉食系の悪い影響を受けないか心配だったんですけど、うちの子には全く興味がないようで。(びびってる?)
一緒に遊んだりはしませんが、ごろごろ一緒に日向ぼっこをしたり、添い寝をしたり、いい感じにまったり落ち着いています。
すごく楽な預かり犬で助かってます。
ゆみさんへ
お顔の通り、性格も優しい子でした。ほっ。
サンちゃん、小学生のお兄ちゃん二人と一緒に暮らしているので、もっとやんちゃなのかと思っていましたが、びっくりするくらいおとなしい柴男君でした。
散歩の写真ですが、左からセナ、アスカ、サンです。体高はアスカのほうがありますが、体重はサンちゃんの方が500g重いです。でもうちに来てから食べ残してばかりなので、痩せちゃったかも。(汗
藍さん家の5頭生活日記、楽しく読んでます。よその子の入り方って重要ですよね。うちは庭に戸がついていないので、いつも一緒に外を散歩してから入れてます。
私もドイツに来るまで、こんな身近に野生動物がいるとは思ってもみませんでした。フランクフルト、都会だと思っていたのに。。。
藍さん家の子たちは皆、大人しいから、ウサギが跳ねていても見てるだけのような。誰が一番ワイルドか私も見てみたい!
雨さんへ
似てますよねー。目がそっくり。
サンちゃん、うちの肉食系の悪い影響を受けないか心配だったんですけど、うちの子には全く興味がないようで。(びびってる?)
一緒に遊んだりはしませんが、ごろごろ一緒に日向ぼっこをしたり、添い寝をしたり、いい感じにまったり落ち着いています。
すごく楽な預かり犬で助かってます。
ゆみさんへ
お顔の通り、性格も優しい子でした。ほっ。
サンちゃん、小学生のお兄ちゃん二人と一緒に暮らしているので、もっとやんちゃなのかと思っていましたが、びっくりするくらいおとなしい柴男君でした。
散歩の写真ですが、左からセナ、アスカ、サンです。体高はアスカのほうがありますが、体重はサンちゃんの方が500g重いです。でもうちに来てから食べ残してばかりなので、痩せちゃったかも。(汗
Leave a reply
該当の記事は見つかりませんでした。